2020/08/06 01:14


皆さんは、オリーブオイルを選ぶ際に気になるのは、
"味、鮮度、産地"などではないでしょうか? 


ですが、オリーブオイルを選ぶときに最も気を付けたいのは、"酸度" なんです!


どうして"酸度"が大切なのか?



オリーブオイルの酸度とは、オイルの酸化度合いのことを指します!
オリーブは収穫されたときから自動酸化が始まりますが、オイルになると(エキストラバージン・オリーブオイルの場合は一番搾り、オリーブオイルの場合は精製する)酸化はほとんど進まなくなります。



いかにすばやくオリーブの実を収穫し、オイルにするかという事が大切なんですね。


また、オリーブオイルを購入し、開封後は紫外線を遮断することが重要です!
色のついたビンや缶入りのオリーブオイルは、保存に適しているので問題ありません。


ただ購入後オイルディスペンサーなどに入れ替えて使用する場合は、透明なガラスの場合が多いので、紫外線には充分注意が必要となる訳です。


酸度の違いとは?


オリーブオイルの酸度は種類によって異なります。
代表的なオリーブオイルの種類を簡単に確認していきましょう。
✳︎この規格は国際オリーブオイル協会のものです。

【エキストラバージン・オリーブオイル】

エキストラバージン・オリーブオイルは、酸度が0.8%以下でなければなりません。酸度が低いものであれば、酸度が0.1%程度のものもあります。
Haya Naturalが取り扱っているオリーブオイルは、全て0.2%以下の高品質でヨーロッパの厳しい審査の元でオーガニック認証を得ています。

【バージン・オリーブオイル】

バージン・オリーブオイルは、酸度が2%以下のものでなければなりません。


【オリーブオイル(ピュアオイル)】

オリーブオイル(ピュアオイル)は、酸度が1%以下でなければなりません。



日本のオリーブオイルは偽物が多いって本当⁉


オリーブオイルの酸度は、品質を保証するためにとても重要なポイントです!


これは国際オリーブオイル協会(IOC)の規格で、国連下部組織でオリーブオイルの国際規格を定めている機関のことを指します。



ところが。日本は国際オリーブオイル協会には加盟していない為、日本農林規格(JAS)が品質基準を定めています。



エキストラバージン・オリーブオイルは、国際オリーブオイル協会では酸度が0.8以下と規定されていますが、日本は酸度0.9%以上のオリーブオイルをエキストラバージン・オリーブオイルとして販売しても、国連で罰せられることがないんです。



その為。多くの人がオリーブオイルの規格を知らず、エキストラバージン・オリーブオイルとは海外では認められていないないものをエキストラバージン・オリーブオイルだと思って、購入したり使用したりしている可能性があると考えられています。



日本で販売されているオリーブオイルには酸度の明記がないものばかりが目立ちます。


エキストラバージン・オリーブオイルを購入するときは、しっかりと確認してから購入することが大切です!



Haya Naturalのオリーブオイルは?

私たちが取り扱っているオリーブオイルは、ヨーロッパで大変厳しい規定に沿ったオーガニック認証を取っている物です。


更に酸度は何と、0.2%以下のもの!



これ実は物凄い事なんです!


エキストラバージンオリーブオイルの規定は0.8%以下でした。

酸度が低ければ低いほど品質が高く、身体にとっても良い油だという事を意味します。



ただ0.8%以下を打ち出すためには、オリーブの木、環境、収穫後の作業、全てが揃っていないといけません。


どれだけ一生懸命頑張っても、気候や場所などに恵まれていないと低い数字を出す事は難しいのです。


私たちが取引している農家さんはイスラム教徒。

彼らはなんとデメター認証(バイオダイナミック農法)を取っている上に、酸度0.1%という素晴らしい結果を出している事に対して、これは神さまが自然を恵んでくださっているお陰だ。

私たちは特別な事はしていない。

全ては神様からの恩恵なんだと言っていました。


この神秘的なオリーブオイルをぜひ日本の皆さんにも味わって頂きたいと思っています!


詳しい詳細はこちらから⇩⇩


https://www.hayanatural.com/produit/evオリーブオイル(バイオダイナミック農法)/